塗装替えに伴う足場。
    
    風害に備えるため、お隣の畑に足場を建てさせていただた現場。
    
柱の下部、ベースジャッキ敷板の大きさが、ここでは、140㎜×140㎜で、境界のブロック面に建てても、14㎝越境してしまう。
    
    農家の方に挨拶、相談差し上げたところ、これからの時期、お吸い物に入れて食べると美味しい季節到来。
    
    そのため、敷板部のミョウガを根ごと掘り返して、柱の無い箇所に植え替え。
    同時に、作付け前に、穿ったばかりの箇所の心配をされていたので、通行した箇所よりも少し多めに穿っておきました。
    
    とても、優しい近隣の農家の方で助かりました。
    
畑とビニールハウスと緑に恵まれた、素敵な横浜です。
