 
    
    あと6つ寝ると、箱根駅伝!
    
    この2日間を楽しく応援観戦するために、1年間、頑張ってきました。明日も仕事ですが(笑)
 
    
    先ずは、小川名輝心(息子)の総合予想です。
    
    優勝:青山学院大学
    準優勝:創価大学
    3位:駒澤大学
    4位:東洋大学
    5位:國學院大學
    6位:帝京大学
    7位:中央大学
    8位:早稲田大学
    9位:法政大学
    10位:大東文化大学
    11位:城西大学
    
    息子は、東洋大学全盛期の影響を大きく受けて育ち、心の奥では順位を上げて欲しいという人間です。
    何れにしても、ごく一般的な予想は、敢えてしないタイプです。
 
    
    次に、小川名輝明(私)の総合予想です。
    
    優勝:駒澤大学
    準優勝:青山学院大学
    3位:創価大学
    4位:國學院大學
    5位:早稲田大学
    6位:城西大学
    7位:中央大学
    8位:立教大学
    9位:東洋大学
    10位:法政大学
    11位:大東文化大学
    
    私は、駒澤大学の出身のため、毎年気が付けば、優勝候補は駒大。
    小学生の頃から見続けてきましたが、【箱根駅伝】だけは、下馬評通りにはいかないという経験から、順位を予想しています。
 
    
最後に、小川名直美(妻)の総合予想です。(予想日:元旦16時37分)
    優勝:駒澤大学
    準優勝:國學院大學
    3位:東洋大学
    4位:青山学院大学
    5位:城西大学
    6位:法政大学
    7位:大東文化大学
    8位:立教大学
    9位:創価大学
    10位:早稲田大学
    11位:山梨学院大学
    
    彼女は、かつては、私たちに連れられて、権太坂、戸塚中継所、大平台、宮ノ下と、様々なところで、箱根駅伝をじかに観戦して、近年はテレビ中継を、なんだかんだ見続けています。
    大雑把に予想してくれましたが、こういう無心の人間が案外と当てるかも知れません。
 
    
    選手の皆様方、関係者の方々には、心から感謝しております。
    彼らの頑張りで、また1年間頑張れます。
    
    箱根駅伝というドラマを、心より愉しませていただきます。
