周囲の枠材に溶け込んで、自然に内窓で二重サッシに。
玄関ドアの交換(カバー工法)
既存の玄関扉。
内窓設置。
簡単に言うと、窓の大きさが大きいほど、熱損失率が低いサッシであればあるほど、補助金額は上がります。
※工事が終わって、補助金の確定があるまで、絶対に補助金が下りるとは断言できませんが、昨年の先進的リノベ2024では、申請書類はすべて通りました。
浴室の内窓。
ヒートショックが家庭内死因要因として高い中、タイルの在来浴室には、効果的と思われます。
こちらのお宅でも、内窓を入れられてから、かなり快適になられたそうです。
エアコンを少し使用すれば、夏は涼しく、冬は暖かい。
こちらでは、家まるごと内窓に。
その分、補助金額も大きかったです。
屋根の遮熱型塗装での塗装替えも行い、効果は高かったようです。
扉式内窓も施工できます。
