トイレの水漏れ、お金をかけずに修理

10年が経過した我が家。
建築屋は不思議なくらいに、他人の家の心配・手入れはしますが、自分の家の事となると、なぜか無頓着。
でも、トイレが水漏れしたと、家族が大騒ぎ!


このトイレは、建て売り・アパート用のお求めやすいビルダー品。

INAX(現LIXIL)製。

他人の家の住宅設備機器のメンテナンスは、必死に行いますが、我が家のトイレをチェックしたことは、不思議と一度もありませんでした。

家族の要望に押され、もぐり込んで・・・

トイレ本体を下側から覗くと、ご覧のように水漏れ。

取替えもあり得るか?

まあ、根本原因を探ろう。

タンク上部の手洗い部のフタを外してみた。

カバーがあるんだ・・・。へー。

カバーを開けてみたら、

案外とシンプルな作りでした。


水が手洗いへ向かう、真ん中奥側の乳白のホース部付近から漏れているのを確認。

手洗い部の裏側。

いじっているこの部分に、ホースが刺さっているようなので、分解。

なるほど・・・

このパッキンが、切れて水漏れしていたのか。

しかも、接触面は、経年劣化でザラザラ。

でも、これだけで部品を取り寄せられるか疑問だし、自分の家のものだから、お金を掛けない実験をしてみよう!

使いかけの シリコンのコーキングがあったので、それを塗って適度に整形。

少々、締まりをよくするために、穴は小さめに。

締まりが良いところへ、メス側が壊れないように挿入しなければならないので、シリコンスプレーで潤滑性を良くして。

コーキング側にも。

オス部とメス部が一発で合体するように、丁寧に取付け。

水漏れ部を確認しながら、水を流すと。

「ナオミ、治ったよ」

という事で、トイレ本体の取り替えは無しに、無料で治りました。


今後、このようなパッキン部の部材が、廃版になっている際には、この手法が使えるな と、思いました。メデタシ、メデタシ。