 
    
    かつて雨漏りし、今は止まっていますが、天井の突板(ベニヤに薄くスライスした無垢材をはったもの)の、ベニヤ本体、突板も剥離しはじめ、垂れ下がってきていました。
    
    『小川名さん、これ、天井やり替えでしょ』
    
    「いや、このシミが気にならなければ、竿縁天井が勿体ないですよ」
 
    
    木工用速乾ボンドを、隙間に入れ込んで、突っ張り棒で、押さえ込み。
    
    ボンドが、ところどころの隙間から漏れてくるため、裏にビニールテープを張って、2時間も経過しないうちに、また伺い、外して、少し修正して、終了。
    
    あ~良かった。立派な天井を残すことができて。
