カテゴリ:旭区



先日のブログで、中古ながら新たに2台、当社に仲間入りした三菱ミニキャブ、SUZUKIエブリーのデザインが確定し、丸1日で、2台分作成してもらいました。

愛車が古くなると、アフターパーツが製造されておらず、部品の確保に困っている方々が多い。 同時に、ユニットバスや、キッチン、洗面化粧台。トイレ等の水廻りの部品も、10年ほどで取寄せることが難しいケースがあります。

浴槽エプロンが高く、 足元が危なく不便だったため、危なくないユニットバスに交換しました。

既存の便器を取り外した後に、塩ビ配管が接着剤で固定されているため、このままでは、新規フランジが取り付けられません。

時間は経過していても、使い方が良いのか、結露によるシミ以外は、それほど気にならない程度の壁・天井クロスでしたが。

先日、久しぶりにカラオケに行ってきました。 コロナ禍のなか、なるべく人混みは控えていましたが、歌い出したら、気持ちよくて5時間近く。

家電量販店で購入された洗濯機納品の2日前に、現地調査に来られたところ、 【水栓に、新たな洗濯機のふたが当たるため、納品できません】と。 そう言われて慌てたお客様から、連絡をいただきました。

お客様みずから塗装していた箇所を、塗装替えしました。

木製濡れ縁、踏み抜いてしまいそうで、とても乗れる状況ではありませんでした。


さらに表示する