サイディング下地が悪いため、雨漏りする箇所をシールして雨漏り止め

サイディング外壁における雨漏り:
これは、サイディング自体によるものは案外少なく、その下地に入れてある、透湿防水シート(商品名で有名なのはタイベック)の張り方、重ね代等、メーカーの仕様書・各10年瑕疵担保責任保険での講習通りに、施工していれば基本的に雨漏りは起きにくい。

サイディングは、極論をいえば、デザイン面のもの・内部の透湿防水シートを風雨・紫外線等から守るための役割を演じています。

だからといって、雨漏りしたものに対して、サイディングを剥がして、透湿防水シートからやり直すとなると、かなり高額な工事になってしまう。

今回は、透湿防水シートに期待せず、サイディングの縦繋ぎ目からの雨水の侵入を防ぐことに注力しました。

既存コーキングを撤去し、サイディング両サイドにプライマー(接着剤)を塗り込み、三面接着を避けながらコーキングのやり直し。

こうして、無事にコーキング処理を終え、今のところ、雨漏りで困っているという報告はいただいておりません。

先々には、塗装替え時に対応させていただく予定ですが、これにおいても、水は液体時には、上から下に流れるという重力の影響が大きいので、仮に雨水が入ったとしても、排水箇所の確保が極めて大事です。

さらに大事なのは、屋根の雨漏りに特に多いのですが、毛細管現象により、水は、目に見えない隙間を喜んで、重力に反して上へ登っていくという現象。

これらを、同時に雨水の気持ちになって、雨漏りを止める覚悟が必要となります。