御殿場高原ビールで舌鼓

梅雨時の日曜日、天気予報に反して、雲の切れ目から太陽が燦燦。

急にドライブと美味しいものが食べたくなって、御殿場までひとっ走り。

予想通り、東名がガラスキで、間にあっという間に到着。時之栖内部の御殿場高原ビールも、11時の開店時間に一番乗り。

最初に目に飛び込んできてオーダーしたのは、ピザ マルゲリータ。
【非常に美味しい!】

他にも色々と依頼しましたが、このモッツレラチーズ、ハーブ。スパイス、トマトと生地の相性は最高でした。この瞬間も食べたい。

奥様は、私がノンアルを飲んでる前で、ただいま限定のニューサマーオレンジラガービールをごくごくと。(持ち帰りして、自宅で飲みましたが、飲みやすかった)

二頭のお馬さん、よくお手入れされて大事にされている様が伝わってきました。

このあと、奥様、買ってきた馬刺しをペロリ(私が早い時間に眠っている間に)。これ見てると、食べられなくて正解だったかな。

ほら、このタテガミ、私の頭髪と一緒で、剛毛な天然パーマ。かつての日本の中学校へ通っていたら、先生に目を付けられるからね。昔の学校は、校則が半ば拘束のように面倒臭かったな・・・。

第一駐車場から、清流柿田川に掛かる太鼓橋。

眼下の清らかな川面もいいですね。

ワシだか、タカだか分かりませんが、猛禽類独特の威厳に満ちた姿。
アートに関して知識がありませんが、とても惚れ惚れしてみていました。

ここの創業者の方、スタッフの方々、よく存じ上げませんが、高い教養を持ち合わせた熱き心のロマンチストだなと。
【時之栖・ときのすみか】というネーミングセンス、自然との調和を大事にされた皆が楽しめる各種施設、クリスマス時のイルミネーション、宿泊施設と素晴らしいものばかり。
そして傍らの石碑に、『ゆく川のながれは絶えずして しかも本の水にあらず・・・世の中にある人とすみかと、またかくのごとし・・・』で一度は耳にしたことがあるだろう、鴨長明の方丈記が刻まれていました。
素敵です。

その後、いつものタマゴやさん(さくらたまご・杉山養鶏場)に寄り、いつものミートショップ富士竹で馬刺しを買い、地場野菜を見て、工事中のトヨタのスマートシティーを横目に御殿場市、裾野市を満喫したのでした。
長尾峠廻りで帰りたかったけど、母ちゃんに怒られるので、そのまま帰宅。

少し空いた時間があると、考えるよりも先ずは動いてしまう趣向があるので、お金が貯まらない筈です。