洋風すだれ【アウターシェード】で、日射を低減

今年の夏は、特に暑く、いまだに残暑どころか、暑さがまだまだ続きそうです。

よく、簾(すだれ)を、昔ながらに、DIYでサッシの外側に取り付けられている方が増えています。多少の風を通しつつ、強い日差しをカットしてくれ、暑さ対策には効果があると思います。

その一方で、〔すだれ〕だと、強風時に飛ばされてしまったり、取付け部の外壁がが破損したりする恐れがあります。

その点、このアウターシェード(YKK製)は、風の強い時には、紐を引っ張るだけで、自動で巻き上げてくれます(電源無し)。
取付け面も頑丈なので、ある程度の急な風でも、多少の安心感があります。
(ただ、強風時には巻き上げていただくようにお伝えしています)

こちらは、雨戸取付けタイプですが、
当然、シャッタータイプ、
サッシしかない箇所に取りつけるタイプ、
手前のウッドデッキに、斜めに引っ掛けるタイプ等、
様々な場所に、取り付け可能です。

すだれに比べて高額ですが、案外と長持ちするし、日射カット率も高いです。

自然の風を宅内に入れ込みたい方には、検討の余地があると思います。